【マクドナルド】今年も来た!マクドナルドの「月見バーガー」と「月見 マックシェイク 山梨県産シャインマスカット味」堪能してきました!
本ページはプロモーションが含まれています。
9月になると、どうしても気になってしまうのがマクドナルドの月見シリーズ。
今年は2025年9月3日(水)から販売開始になりました!
もういてもたってもいられず初日にお店へ足を運びました。
毎年楽しみにしている行事のようなもので、ベアたんにとっては秋の訪れを実感する瞬間でもあります。
今年は定番の月見バーガーがリニューアルされたと聞いていたので、まずはそれを注文。
包み紙を開いた瞬間に広がる香ばしい匂いだけで、もう期待値が上がります。
一口かじった瞬間、ぷるっとした白身の柔らかさが広がり、ベーコンの塩気とパティの旨味がしっかりと舌に残ります。
続いて黄身のまろやかさと牛の旨味がしっかりと!
そして今年の新しいトマトクリーミーソース。
これが思っていた以上にいい仕事をしていて、酸味が強すぎず、でもほんのり爽やかさを残していて、最後まで飽きずに食べられるんです。
従来の月見も好きでしたが、リニューアル後は味のバランスがより軽やかになった気がして、ボリュームがあるのに不思議とスッと食べ終えてしまいました。
そしてもうひとつ、個人的に大ヒットだったのが新登場の「月見 マックシェイク 山梨県産シャインマスカット味」。
正直なところ、「月見にシェイク??」と半信半疑だったベアたんですが、今季は何と 山梨県産シャインマスカット味 が登場ということで、興味がピークに達し、迷わず注文してしまいました。
この新フレーバーは、山梨県産シャインマスカットの果汁を使ったフルーティーさが特徴とのことです。
中をそっと見ると、いつものクリーミーなバニラに淡い黄緑がわずかに混ざっている—なんとも目に優しい色合い。
口に含むと、まず香るのはシャインマスカットらしい上品な香り。
バニラのまったりとした甘さと、マスカットのさわやかな甘酸っぱさがふわっと交差して、とても心地よい余韻を感じます。
ほんのりぶどうの風味が前面に出てくるわけではなく、「これは確かにシャインマスカットだ」と思わせる控えめかつ品のある味わいに感激しました。
口当たりはしっかり冷たく、でも後味は意外とさっぱり。
上品な甘みが心地よくて、まるでフルーツパフェをシェイクにしたような感覚でした。
秋限定スイーツドリンクとしての特別感がありすぎて、すでにリピート確定です。
そして、バーガーを食べた後にこのシェイクを飲んだ感想ですが、思った以上にベストマッチでした。
バーガーのしっかりとしたコクをシェイクのさっぱりとした甘みがやわらかく包み込み、「これぞ月見セット」と思える仕上がり。昼間のちょっと疲れたときに飲むと、ほんとうに体も心もほっと楽になる感じがしました。
2025年の月見シリーズは、リニューアルされた月見バーガーの安定感と、新しい月見マックシェイクの発見が相まって、今まで以上に楽しめる仕上がりになっていると思います。
来年また新しい進化を見せてくれるのか、今からすでに楽しみです。
今年の秋、ベアたんはもう一度くらい夜にシェイクを片手に月を眺めながら、この季節だけの特別な味を楽しもうと考えています。
夜行けるといいなぁ。
ブログランキングに参加しています!読んだよ、の合図に下のボタンをクリック(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)⏬⏬