【クリスマス】お手軽キュート!もっふもふな『マジックツリー』
本ページはプロモーションが含まれています
いよいよクリスマスが近づいて来ましたねー!!
我が家もすっかりクリスマスモードです!

ときに我が家。
めっちゃ狭いんです。
その上片付いてなくて、荷物がすごいんです。
大きいクリスマスツリーを飾りたいけど、そんなスペースもないし、保管しておくスペースもなくて・・・
ミニ置物とか買おうかなーと思っていた矢先に見つけたんですよね。
マジックツリー。
|
|
卓上サイズです。
これ、ツリーが育つんですよ!
普通の置物も可愛いけど、どうせならなんか育ててみたい!と買い始めたのが数年前で。
色んな色を年がわりで購入してみてます。
育ってから1ヶ月以上普通に保つので(2ヶ月位放置しててもそのままだった)ゆっくり楽しむことができます。
さて、届きましたー!

中身はこんな感じ。

まず、このツリーの葉になる部分を開いてクロスして組み合わせます。

クロスしたら、台座に取り付けます。
飾りを巻き付けて、星飾りを乗せてから、謎液を台座に注ぎます。

あとは放置12時間で勝手に完成します!!

こんな風にツリー本体が謎液(多分飽和液)を吸っていって・・・

徐々に葉っぱが生えてきます。

12時間経つと、こんなにモコモコに。
今年はレインボーにしました。
にぎやかな色合い!!
あとはグリッターをかけると完成です。
グリッターをかけるとき、周りにこぼれやすいので気をつけて!

完成です!!
我が家はこのままお正月すぎまで飾っています。
色は色々あって、ホワイトとかめっちゃムード出そうです!
面白いから育てて観察してみてね!!
ブログランキングに参加しています!読んだよ、の合図に下のボタンをクリック(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)↓↓↓
