【ほっともっと】ほっともっと「夏のよくばり牛カレー(ロースカツ)」食べてみた

本ページはプロモーションが含まれています。

夏といえばカレー。
暑い日に汗をかきながら食べるカレーは、なぜあんなにも幸せなんでしょう。
今回は、ほっともっとの新作「夏のよくばり牛カレー(ロースカツ)」を実際に食べてみました。

 

見た目から“よくばり感”全開

ふたを開けた瞬間、まず目に飛び込んでくるのは、大きなロースカツと、ごろっと入った牛肉。
ご飯の上にたっぷりカレー…といきたいところですが、第一印象は「おや、ルーはちょっと控えめ?」。


でもその分、ロースカツが主役級に映えていて、食欲をそそります。

辛いのが好きな方用に、辛旨スパイスもついてきます。

甘みと旨みが広がるカレー

一口食べると、「あ、優しい味」。
スパイスを入れない状態だと、そんなに辛くなく、むしろ甘め。
ほんのりフルーティーさもあって、野菜や果物の旨みが溶け込んでいるようなイメージです。

後味にふわっとスパイスの香りが残るのもポイント。
ガツンと辛いカレーではなく、毎日でも食べられそうなまろやかさがあります。

ごろっと牛肉、しっかりロースカツ

カレーの中には、ちゃんと牛肉がごろっと入っていて食べ応えあり。
ただ、ルーがやや少なめなので、ご飯と合わせると後半はやや乾きがち。
そこでロースカツの存在が効いてきます。
サクサク衣とジューシーなお肉が、ルーが少なめでもしっかり満足感を与えてくれます。
この組み合わせは確かに“よくばり”の名にふさわしい。

別添え「辛旨スパイス」で味変

そして、このカレーの隠れた主役が「辛旨スパイス」。
試しに全部入れてみると…おお、けっこう辛い!
汗がじわっとにじむレベルの刺激がきます。
辛いのが苦手な人は、入れないか、半分くらいから試すのが安心です。
逆に辛党の方は、全部入れると一気に夏向けの本格派カレーに変身します。

まとめ

ほっともっと「夏のよくばり牛カレー(ロースカツ)」は、

  • 甘め&旨みたっぷりの食べやすいカレー
  • ごろっと牛肉&ジューシーなロースカツで満足感アップ
  • 辛旨スパイスで好みの辛さに調整可能

という、まさに“よくばり”な一品でした。
個人的には、ロースカツ付きの方が満足度が段違い。
今年の夏、ちょっと贅沢気分でカレーを楽しみたいときにおすすめです。

ブログランキングに参加しています!読んだよ!の合図に下のボタンをクリック(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)⏬⏬

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへ
にほんブログ村
買い物・ショッピングランキング
買い物・ショッピングランキング