【カップ麺】作らないけど食べたい!エースコックの『五目春雨』最適解でした【カップ春雨】

本ページはプロモーションが含まれています。

先日お昼ごはんに美味しいものを食べました。

エースコックさんの『五目春雨』です。

created by Rinker
エースコック
¥2,080 (2025/08/05 13:59:31時点 Amazon調べ-詳細)

春雨結構好きなんです!

でも、自分ではなかなか作らないんですよね。

久しぶりに食べたくなって、カップものなら楽だし、茶碗洗いも増えないし、と購入してきました!

 

開封。

内袋は2つ。

粉末スープと液体スープです。

具は中に入ってるタイプ。

春雨を袋から出したりの手間もいりません。

 

粉末スープを入れて、お湯を入れて3分です。

3分経ったら、液体スープを入れて混ぜて完成です!

いい香り!

ひとくち。

ぅん((´д`*)ぅん

とろみのあるスープが、ちゅるちゅるの春雨によく絡んでます。

醤油のコクがふわっと広がるんだけど、それだけじゃない。

紹興酒かな・・・香りがふんわり漂います。

いろんな出汁が折り重なっていて、奥行きのある中華風の滋味を感じさせます。

しかも、春雨そのものがとろけるような食感で、口の中でも優しく広がっていく。

スープのあたたかさが、胃だけじゃなくて心にも届いてくるようです。

冷たい飲み物ばかりで疲れたお腹に、ふぅっと沁み込んでいく感じ。

たまには、こういう昼ごはんもいいなと思いました。

誰に見せるわけでもない、ただ自分の「食べたい」に素直になっただけのお昼ごはん。

ちゃんと食べようとしなくても、こうしてスッと心と身体が整う瞬間って、確かにあるんですね。

おいしいものは、なにも豪華である必要はなくて、

ちゃんとお腹があたたまって、「ほっ」とできれば、それで充分。

そんな気持ちにさせてくれた、五目春雨。
ごちそうさまでした(*´ω`* )

ブログランキングに参加しています!読んだよ、の合図に下のボタンをクリック(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)⏬⏬

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへ
にほんブログ村
買い物・ショッピングランキング
買い物・ショッピングランキング