【チャレンジ】手作り味噌、第一回目のお世話『天地返し』【初体験】

本ページはプロモーションが含まれています。

先日、山内本店さんでお味噌作り教室がありました

【山内本店】初挑戦!山内本店の味噌作り体験&日々麹舎の絶品あら汁に感動!【熊本グルメ】

その時仕込んだお味噌の、一回目のお世話(天地返し)をしました!

2月13日と書いてありますが、今は気温が低いので、少し後の日にしてもよいとのことだったので、今日、2月15日にしてみました。

お味噌を開けてみると、今はこんな感じ・・・

まだ白っぽいですね。

味噌の香りもまだ弱く、鼻を近づけると香りはしますが、まだまだこれからという感じ。

でも、横から見ると、アミノ酸の塊が少しずつ出来てきています。

では、天地返しをしていきましょう。

仕込み箱に新しいビニールをセットして・・・

味噌団子を作って、四隅から丁寧に詰め直していきます。

味噌を練りたくなっても、練らないようにするのがポイントだそう。

味噌の中にある程よい空気が熟成を促すので、練ってはいけないんだとか。

全部詰め終わったら・・・

表面を平らにして、薄く塩をすり込みます。

味噌の表面積をできるだけ小さくするために、表面はギザギザしていたりしないように丁寧に整えます。

上からラップをし、ビニールをたたみ、また箱にテープを貼りました。

新聞で包んで、また熟成です。

次は3月に入った辺りかなぁと思っています。

楽しみです(*´ω`* )

ブログランキングに参加しています!読んだよ、の合図に下のボタンをクリック(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)⏬⏬

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
にほんブログ村
全般ランキング
全般ランキング

created by Rinker
山内本店
¥2,058 (2025/02/19 13:43:24時点 Amazon調べ-詳細)