【鍋】初めて!!ほろっ、うまっ!博多風水炊きを体験!!

本ページはプロモーションが含まれています

(本日前置き長めです。)

鍋!!の季節ですね!!

実は小さい頃鍋は大嫌いな食べ物でした。

なぜなら、水炊きか湯豆腐しか選択がなく、しかも

『出汁もなにも取らず本当に水で炊いただけのものをポン酢で食べさせられる』

という、子供心には恐怖すら覚えるメニューでした。

しかも、なぜか鍋が始まると1週間以上毎日鍋だけとかいうこともザラで・・・

とにかく鍋は嫌いな食べ物でした。

ポン酢が苦手だったということもあるけど、貧乏だったので出汁が取れるような材料がほぼ入ってない水炊きだったんですよね。

そんなだったんですけど、つい最近。

ミツカンさんの寄せ鍋のつゆっていうやつを使って鍋をしてみたら、もんのすんごくハマったんです!

 

もうね、鍋はコレ以外考えられない!!っていうくらいハマって。

〆の雑炊とかも経験しちゃったんですよ。

〆のうどんもやってみました。

そうしたら、今までそうした偏見で食べれなかったのが「鍋最強!!」に変わったんです。

 

そこで、ふと思ったんですよね・・・

みんな世の中、結構鍋好きです。

博多だと水炊きは有名で、居酒屋さんなんかでも季節が来るとドーンと打ち出しますよね。

「もしかして、幼い頃食べていた鍋がまずかっただけでは?」

そこで。

今回は同居の友達がスペシャルな「ちゃんとした博多風水炊き」を作ってくれることに。

博多風水炊きの特徴
100年以上の歴史がある「博多水炊き」は、家庭でも親しまれる郷土料理。 鶏のぶつ切り、ミンチ、野菜などの具材が入るが、一気に鍋に投入することはない。 手順を踏んで、その段階ごとにスープと具材を堪能するという味わい方が特徴的だ。 このスープが本当においしい。

 

材料めっちゃ買い込んで来ましたー。

写真はないんですけど、鶏ガラがその辺にあまり売ってなかったので、代わりに手羽元と手羽先を用意。

ネギをたっぷり。

IH用の土鍋を持っていないので、フライパンでチャレンジです。

ガス火で鶏とネギ、生姜を少々入れてゆっくりじっくり煮込むこと2時間超え・・・多分3時間くらい煮込んでます。

1時間に約水1Lを追加しながらじっくり。

友達が作ったんで、ことごとく写真がないんですが、水と鶏とネギと生姜しか入っていないのに白湯のようなスープが完成。

そのスープで作ってもらった鍋がこちら!

とうふは鍋用の、湯葉が表面に張ったおぼろ豆腐を使ってもらいました!

このお豆腐もはじめましてですね・・・写真を撮り損なったので、今度鍋するときあったら写真撮ります。

具は煮込んだ鶏、ネギ、豆腐、人参、白菜、えのき。

 

食。

すんごい!!!!鶏がほろほろです!

まずポン酢をつけずに食べてみましたが、味は結構濃厚。

塩で整えていないのでかなり優しいまろやかな味です。

でも、鶏の出汁がしっかり出ていて、まるで鍋つゆを使ったかのようにくっきり美味しい味がします!

なんと表現したらいいのでしょう・・・語彙力が・・・

とにかく、味がなくてひたすら辛かったあの水炊きとはまるで違います。

多分骨付きの鶏を煮込んでいるからなんだと思いますが、深ーい出汁です。

鶏の甘みも感じますね。

その出汁で煮込んだ白菜などからも旨味の汁が出て、全体が優しくしっかり味付けされていて、かなり旨味があります!

昆布も入れてないのに・・・

食べ終わりまして、汚いけどちょっと出汁の様子を。

これ、少なくなってますけど、この出汁で野菜が煮込まれてすんごい美味しかった。

〆は雑炊を作ってもらいました。

卵と合う!

ほんのちょこっとポン酢を垂らすと、最高の雑炊です!!

 

いやぁ、こんな簡単な具材だけでこんなすんごい美味しい鍋ができるとは・・・

水炊き、侮れなし!!

 

みなさんのお家のお鍋、どんなものが好みですか?(*´ω`* )

 

ブログランキングに参加しています!読んだよ、の合図に下のボタンをクリック(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
にほんブログ村
全般ランキング
全般ランキング