【熊本グルメ】毎月24日は『おんのじ』の“節の日”!770円で大満足【つけ麺】

本ページはプロモーションが含まれています。

先日、また久しぶりに食べたくなって行ってきました!

つけ麺『おんのじ』新市街店さんです!

⏩️おんのじHP

サクラマチを出て、新市街を下通り方向に歩き出すとすぐの場所にあります。

地下に少し階段を降りるとすぐです。

入口左手にある食券機で食券を買います。

メニューが色々あって悩みましたが、何と偶然にこの日は『節の日』!

毎月24日は節の日として、おんのじさんで一番人気の『節つけ麺』が770円で食べれるんです!!

もちろんベアたんは節つけ麺をチョイス。

スタッフさんに促され、カウンター席に座りました。

節つけ麺の日は混むんですが、少し時間をずらして行ったので、いい感じに席も選べてGOOD!

テーブル席もありますので、家族で来ても食べれますよ。

スタッフさんに食券を渡して、これが注文方法です。

まず、麺の量を選びます。

次に麺の温度を選びます。

次にネギの量を選んでOK。

あとはしばし待ちます・・・

じゃーん!!

今回は麺は並(一番少ない)、温度は冷や、ネギは普通で頼んでいます。

麺の量が、一般的なお店と比較すると1.2倍くらいあるので、量は注意ですね。

少食なベアたんはたまに並でも多いかな、というときがあります。

具は海苔、味玉、ネギ、チャーシューです。

チャーシューはぶ厚め。

スープは熱々で運ばれてくるので気をつけてね。

麺はこんな感じ。

冷えで頼むとちょい冷えくらいで届くので、冷えは春~秋あたりはいいかも。

極冷もあるので、暑い季節は極冷もありですね。

食。

ぅん((´д`*)ぅん

まず麺を食します・・・

ぅん((´д`*)ぅん、この麺の甘さと言うか、旨味というか。

小麦の素直な風味がガンガン伝わってきます。

次に、このスープの濃さですよ!

もっちりあっさり麺と合わせると、この濃いめのスープがものを言います。

魚介出汁の香りがふんだんなスープです。

鰹節の風味がたまらん!

深みとコクがあります。

海苔で麺を包みつついただくと、ぱりっとした食感と、もちっとした麺、そこに節の香りが広がって、うーん、たまらんすぎる!

濃いめの魚介出汁なので、ネギとも相性がいいんですよね。

ネギはめっちゃ合うので、追いネギがかなり人気です。

ここで鰹節をたっぷりと追加・・・

もう、たまらんが爆発!!

旨すぎて、おいちゃん、涙ちょろり。

そして、チャーシュー。

分厚く切られたチャーシューは肉感満載。

かぶりつく、という感じで食します。

もう箸が止まらんすね・・・

あっという間に完食。

いつも他のメニューを選ぼう、選ぼう、とは思うんですけど、この節つけ麺が美味しすぎて、実は他のメニューを頼んだことがないんですよね。

次回行ったら、誘惑に負けなかったら、他のメニューを頼んでみようと思います!

つけ麺おんのじ 新市街店

OPEN 11:00~0:00

〒860-0803 熊本県熊本市中央区新市街1−17 KD新市街ビル B1F

電話 0962476788

ブログランキングに参加しています!読んだよ、の合図に下のボタンをクリック(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)⏬⏬

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本市情報へ
にほんブログ村
全般ランキング
全般ランキング